観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

県北エリア 山鹿

八千代座・夢小蔵

明治43年建築された「八千代座」は、国の重要文化財にも指定されている現役の芝居小屋です。柱の上の小屋組みには洋式工法が採用され、公演のない日は見学も可能です。ドイツ製のレールを使った廻り舞台や花道など、江戸時代の歌舞伎小屋の様式を今に伝えています。
また、八千代座の斜め向かいにあるのが、明治20年に建築された「夢小蔵」。蔵を八千代座の資料館に再利用したもので、八千代座で使われていた衣装や小道具が展示されています。小道具は150点に及び、それ以外にも八千代座の構造模型、巡業記念札、チラシ、映写機、決算書などがあります。

 

所在地
〒861-0501
熊本県山鹿市山鹿1499
電話番号
0968-44-4004
アクセス情報
車/IR玉名駅から30分、菊水ICから15分、植木ICから20分
駐車場
あり
関連リンク
https://yamaga.site/?page_id=2
その他
※営業時間、休日などの詳細はHPでご確認ください
 

この近くの観光スポット

  • 山鹿灯籠踊り体験
    山鹿灯籠踊り体験

     浴衣を着て、金灯籠を頭に載せ、本格的な灯籠踊りの体験ができます。 山鹿灯籠踊り保存会に在籍する女性から、丁寧に踊りの指導を受けて練習した後は、芝居小…

  • 店内の様子画像
    山鹿灯籠の店 なかしま

    60年の伝統を受け継ぐ「灯籠の店なかしま」は山鹿灯籠制作の老舗。金灯籠をはじめ、神殿造り、和風座敷造り、お城造りなどのすぐれた灯籠作品が展示・販売され…

  • 山鹿灯籠民芸館の入口画像
    山鹿灯籠民芸館

    参勤交代でお殿様が通られた豊前街道沿いにある民芸館で、大正14(1925)年に建てられたものです。 大正ロマン漂うレトロな雰囲気で、山鹿灯籠の展示と山鹿温泉…

  • やまが 人力車
    やまが 人力車

    昔懐かしい雰囲気の豊前街道を、人力車に乗って散策してみませんか。 有名な八千代座や山鹿独特の生活道路“小路”など、地元っ子ならではのディープな山鹿をたっ…

この近くの宿泊施設

  • 施設入口の画像
    山鹿温泉 寿三(すみ)

     豊富な温泉湧出量を誇る、山鹿市にある本格和風建築の温泉旅館です。 源泉かけ流しの自慢の温泉は、PH9.5のアルカリ泉。九州屈指の“とろっとろ美肌の湯”を心…

  • 温泉の写真
    サンパレス松坂

    化粧水のような肌触りのお湯はpH9.69と、山鹿温泉でもトップクラス。トロトロっとした源泉かけ流し100%の天然温泉に浸かれるお宿です。 日帰りでも楽しめる大…

  • 露天風呂の写真
    富士ホテル

    山鹿市が一望できる、100%掛け流し展望大浴場が人気のお宿。旬の贅沢な会席料理と、落ち着いた雰囲気の館内でごゆっくりと過ごせます。専用のお風呂が付いた特…

  • 客室の写真
    山鹿のおかんの宿 新青山荘

     「ただいまぁー」と言えるような気持ちにさせてくれる女将とスタッフとお部屋が自慢のお宿。 マンションを改装しているので、ドアを開けた瞬間から、まるで自…

この近くのグルメスポット

  • タオ珈琲の写真
    自家焙煎 タオ珈琲

     山鹿市の八千代座近くにある、パイと珈琲の専門店。元々、蔵だった建物をリノベーションしたカフェで、豊前街道の街歩きを楽しむ多くの人を癒やしています。 …

  • ピッツェリア・ダ・ツルバラ

     昔ながらの町屋の古民家で、イタリアで修行したオーナーがつくる本格ピザが味わえます。 国内のイタリアンで10年、その後本場イタリアで修業したオーナーが自…

  • metro guesthouse&cafe(メトロ ゲストハウス&カフェ)

    山鹿市の八千代座近くにある古民家カフェ。旧酒蔵「天聽」の母屋をリノベーションした店内では、山鹿名産の麹を使ったスパイスカレーやデザートなど、素材にこ…

  • 笹本商店

    八千代座から歩いて5分ほど。自家製のお漬物と出汁巻玉子が味わえる“朝ごはん専門店”です。 地元の食材を使って丁寧に作られる朝ごはんは、全3種類。卵3個を贅…

このエリアの記事

このページを見ている人は、こんなページにも興味があります

  • 鍋ヶ滝の画像
    鍋ヶ滝公園

    ※鍋ヶ滝公園は、ウェブからの事前予約制(入園時刻指定)による入場です。   落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットです。 阿蘇の…

  • 山鹿温泉元湯 さくら湯の画像
    山鹿温泉元湯 さくら湯

    「さくら湯」は、今から約370年前に肥後細川藩初代藩主が山鹿の温泉を気に入り、休泊のための施設として新築したのが始まりです。 昭和48年に一度は解体されま…

  • 万田坑の画像
    万田坑ステーション

     三池炭鉱の坑口の一つとして明治から昭和初期にかけて上質な石炭を生産し、日本の近代化を支えた施設です。平成27年7月に「明治日本の産業革命遺産」の構成資…

  • 菊池渓谷の画像
    菊池渓谷

    阿蘇外輪山の北西部、標高500m~800mに広がる1193haの自然休養林です。渓谷内には、大小さまざまな滝や瀬、渕があり、その美しさは日本名水百選や日本の滝百選…