観光スポット熊本のおすすめ観光スポットを検索できます

県南エリア 人吉・球磨

相良三十三観音めぐり

人吉球磨地域には35の観音堂があり、それぞれにご利益のある観音様が祀られています。仏像は平安時代後期に造られたものもあり、地域の人々の心のよりどころとして、現在も大切に守られています。
春と秋のお彼岸の時期には、一斉開帳を開催。そこかしこの観音様をたずね、多くの人が訪れます。

所在地
人吉・球磨地方(人吉市、山江村、球磨村、相良村、あさぎり町、多良木町、水上村、湯前町、錦町)
問合せ先
相良三十三観音協議会事務局・観音寺
電話番号
0966-22-3793
関連リンク
https://hitoyoshikuma-guide.com/33statues-of-kannon/

このページを見ている人は、こんなページにも興味があります

  • 相良観音の画像
    相良観音(相良寺)

     丈六座身の千手観音で、木彫座像の拝観音としては国内最大です。 相良寺に祀られており、古くから安産や子授け、縁結びに御利益があると親しまれています。毎…

  • 永国寺の画像
    永国寺

    応年十五年(1408年)の創建で、相良九代前続公の開基により、実底超真和尚が開山した曹洞宗の寺。幽霊の掛け軸があることで有名です。常時、幽霊の掛け軸(レ…

  • 永尾剱神社の画像
    永尾剱神社(えいのおつるぎじんじゃ)

    713年創建。祭神は『海童神(わだつみのかみ)』と伝えられ、別名『剣神社』ともいわれています。 胃腸病にご利益があり、エイの絵馬と、海に鳥居があることで…

  • 青井阿蘇神社(国宝)

    806年(大同元年)創建と伝わる、人吉・球磨地域を代表する神社。現在の社殿は江戸時代初期の慶長15~18年(1610~13)にかけ、時の藩主相良長毎(頼房)(さがらなが…